新型コロナ感染拡大による配送遅延のお知らせ

禁煙補助剤

禁煙補助剤

禁煙補助剤の種類と選び方

禁煙しようと思っても、我慢が多く長続きできる自信がない…という人は多いはずです。

しかし禁煙補助剤を活用すれば禁煙中のツラさが軽減でき、禁煙の成功率アップが見込めます。
禁煙補助剤には、禁煙で感じやすいイライラや集中の困難、落ち着かずそわそわした感じを緩和する働きがあります。

禁煙補助剤を使用すると、自力の禁煙に比べて3~4倍禁煙しやすくなるという海外の報告もあります。

種類 飲み薬 ニコチンパッチ ニコチンガム サプリメント
目的 禁煙時に感じるイライラや落ち着かなさを軽減する
禁煙成功率
副作用 出やすい 出ることがある 出ることがある ほとんどない
特徴 脳内でニコチンの代役として作用する ニコチンを補給する ニコチンを補給する 天然ハーブでできている
商品名 チャンピックス
ブプロンSR
ニコチネルパッチ、
ニコチネルTTS
ニコチネルガム、
ニコレット
ZEROニコチンパッチ、
ZEROニコチンピルズ
お医者さんアイコン

禁煙補助剤を選ぶコツ

  • ・とにかく禁煙を成功させたい!
     └ 飲み薬
  • ・段階的に無理なく禁煙を進めたい
     └ ニコチンパッチ or ニコチンガム
  • ・禁煙の意思はあるけど少しサポートが欲しい
     └ サプリメント

禁煙補助剤の種類と効果

禁煙補助剤には、ニコチンを含む薬とニコチンを含まない薬があります。

ニコチンを含む薬 ニコチンを含まない薬
特徴 肌に貼るタイプ(パッチ)やガムなどから、少量のニコチンを補給する 内服薬(飲み薬)で摂取した有効成分が、脳内でニコチンの代わりになる
商品名 ニコチネルパッチ、
ニコチネルTTS、
ニコレット など
チャンピックス

いずれも禁煙で生じる禁断症状を緩和させる目的で使用します。

ニコチンパッチは市販と処方の両方がありますが、飲み薬は禁煙外来での処方が必要です。
飲み薬は、ニコチンパッチと比べて禁煙成功率が1.5倍高くなります。

禁煙成功までのスケジュール

医療機関でニコチン依存症の診断を受けた人は、健康保険を使って禁煙治療を受けられます。

禁煙外来は、総合病院や内科、循環器科などさまざまな医療機関に設けられています。
通院中は、治療薬による段階的な禁煙や離脱症状に対するアドバイスを受けながら、禁煙成功へのサポートが受けられます。

ただし医療機関での禁煙治療が受けられるのは、初診から12週目まで。
13週目以降は保険適用外です。

飲み薬(バレニクリン)の効果、副作用、注意点

バレニクリンは、飲む禁煙補助剤に使われている成分です。

禁煙外来で処方される医薬品で、禁煙開始から12週目までは健康保険が適用されます。
13週目以降は保険適用外ですが、禁煙をより確実なものにするため継続して服用する場合もあります。

バレニクリンを含む商品

チャンピックス

効果

喫煙時に生じる快楽物質・ドパミンの放出量を抑え、禁煙時のイライラや焦燥感を軽減します。

通常、喫煙によって体内に取り込んだニコチンは、脳内のニコチン受容体と結合して大量のドパミンを放出します。
ドパミンは快感や意欲に作用する神経伝達物質。快感を経験した脳はさらにドパミンの放出を求めるようになり、やがて依存症へと発展していきます。

服用したバレニクリンは、ニコチン受容体と結合します。
ニコチンと結合した時と比べ、ドパミンの放出量は半分まで抑えられます。
禁煙による苛立ちや「吸いたい」という欲求を減少させるだけでなく、喫煙による満足感を低下させることで確実な禁煙を補助。
服用を始めて4週間経過した時点での禁煙成功率は78.5%です。

副作用

不眠や異常な夢、頭痛、吐き気、便秘、食欲の不振・亢進などを伴うことがあります。

また重い副作用として、Stevens−Johnson症候群 (スティーブンスジョンソン症候群、または皮膚粘膜眼症候群)を生じる恐れがあります。
皮膚や粘膜にむくみ(腫れ)、赤みなどが現れた場合には、医療機関を受診してください。

注意点

シメチジン(胃酸抑制薬)を服用している人、統合失調症や双極性障害、うつ病などの精神疾患がある人や腎機能に支障がある・透析治療を受けている人は、服用について医師と相談してください。

ニコチンパッチ・ガムの効果、副作用、注意点

ニコチンパッチは禁煙外来で処方されているほか(保険適用)、ドラッグストアでも販売されています。
ニコチンガムは市販のみです。

ニコチンを含む治療薬

貼るタイプ/ニコチネルパッチ、ニコチネルTTS
ガム/ニコチネルガム、ニコレット

効果

血中のニコチン濃度を維持し、段階的な禁煙をサポートします。

肌や口の粘膜から体内へニコチンを吸収させ、禁煙中のニコチン不足による離脱症状(イライラや焦燥感)を和らげます。
パッチの大きさやガムの量を調整してニコチンの摂取量を少しずつ減らしていき、無理のない禁煙をサポートします。

市販のニコチンパッチは医療用医薬品のニコチンパッチと比べて用量が少なく、喫煙本数が多い人にとってはニコチンの補充が不十分な場合があります。

副作用

肌のかぶれ、かゆみといった皮膚症状や不眠(ニコチンによる覚醒)を生じる場合があります。

重篤な副作用として、むくみ・呼吸困難・低血圧・蕁麻疹といったアナフィラキシー症状の恐れがあります。

注意点

使用中に喫煙すると体内のニコチン濃度が上がり過ぎて心臓に負担を与えてしまうため、禁煙を守ってください。
パッチとガムの併用も禁止です。

高血圧や糖尿病、心疾患などの持病がある人が使用すると、症状を悪化させる恐れがあります。
ニコチンパッチやガムの使用については、事前に医師と相談してください。

禁煙に役立つサプリメント

禁煙時に有効なサプリメント

ZEROニコチンパッチ、ZEROニコチンピルズ

禁煙補助に役立つサプリメントには、パッチ(貼るタイプ)やカプセル(飲むタイプ)があります。

複数の天然ハーブを配合しており、禁煙時のストレス軽減や喫煙によって蓄積された毒素を排出する作用が期待できます。
禁煙成功に対する大きな効果はないものの、副作用の心配はほとんどありません。
「禁煙の意思はあるので、サポートがあるとより頑張れる」という人に適しています。

最近チェックした商品

目次