



1,890円~
"まとめ買い"の割引き率が断然お得
【10,000円以上のご注文で送料1,000円無料】
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
8mg × 14錠 | 6%割引 | 2,000円 |
定価 2,000円
1,890円
(135円/1錠)
|
135円 |
8mg × 28錠 | 15%割引 | 4,000円 |
定価 4,000円
3,410円
(121円/1錠)
|
121円 |
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
16mg × 14錠 | 5%割引 | 3,000円 |
定価 3,000円
2,840円
(202円/1錠)
|
202円 |
16mg × 28錠 | 15%割引 | 6,000円 |
定価 6,000円
5,120円
(182円/1錠)
|
182円 |
商品概要
カテゴリ | アレルギーの薬 |
---|---|
在庫 |
在庫あり |
納期 | (新型コロナ感染拡大による遅延)14~28日間 |
メーカー | Pfizer(ファイザー) |
発送国 | シンガポール |
効果・効能 | 副腎皮質ホルモンの働きで免疫反応や炎症を抑制します |
有効成分 | メチルプレドニゾロン |
用法・用量 | 4~48mgを1日1~4回に分けて服用します |
作用時間 | 18~36時間 |
副作用 | 高血糖、月経異常、膵炎、下痢、悪心、胃痛など |
禁忌・注意 | 生ワクチンまたは弱毒性ワクチンとは併用禁止です |
関連検索 |
おすすめポイント
- アメリカ大手のファイザー社が開発したステロイド薬です
- アレルギー性疾患や関節リウマチの治療薬として購入できます
- 血圧の上昇やむくみといった副作用が軽減されています
商品詳細
効果・効能
副腎皮質ホルモンの働きで免疫反応や炎症を抑制します
メドロールはアメリカで開発されたステロイド剤です。
日本でも認可されていて、各診療科で幅広く処方されています。
有効成分メチルプレドニゾロンは、人工的に合成されたステロイド(副腎皮質ホルモン)で、炎症や過剰な免疫反応を抑制する働きがあります。
体内でステロイドを分泌できない病気や免疫疾患の治療に最適です。
日本ではアレルギー性疾患や関節リウマチの治療に用いられています。
あらゆる症状に適応しています
ステロイド剤はアトピー性皮膚炎や気管支喘息などの治療で利用されます。
アレルギー症状は自身の免疫力が過剰に反応することで起こるのですが、ステロイドの働きによって免疫反応が抑制されると症状が緩和されるのです。
またステロイドには炎症の原因となる化学物質を抑制する作用があります。
そのため炎症を伴う症状の治療にも適しています。
メドロールは中時間型に分類されるステロイド剤で、副作用は少なめです。
適応症は甲状腺疾患や全身性エリテマトーデス、中耳炎や末梢神経炎などと幅広いため、多くの診療科で処方される存在になっています。
用法・用量
4~48mgを1日1~4回に分けて服用します
国内で処方されるメドロールは2mgと4mgです。
当サイトでは8mgと16mgを扱っています。
メドロールの用法・用量は年齢または症状によって増減するため、正しい服用方法についてかかりつけの医師にご相談ください。
急な断薬によって離脱症状が出ることがあります
メドロールを長期的に服用する場合、急な断薬により体内のステロイドが不足し、離脱症状(倦怠感や頭痛など)が起こる可能性があります。
服用をやめる場合は徐々に内服する量を減らすなどの対応が必要です。
自己判断での断薬または減薬により副作用が出るリスクがあるため、必ず医師に相談しましょう。
副作用
高血糖、月経異常、膵炎、下痢、悪心、胃痛など
重大な副作用とては以下の症状が報告されています。
- 感染症(免疫力の低下による感染症)
- 続発性副腎皮質機能不全
- 骨粗鬆症
- 胃腸穿孔/消化管出血/消化性潰瘍
- ミオパチー
- 血栓症
- 心筋梗塞/脳梗塞/動脈瘤 など
副作用が出た場合はメドロールの服用を中断し、速やかに医療機関を受診してください。
禁忌・注意
生ワクチンまたは弱毒性ワクチンとは併用禁止です
メチルプレドニゾロンに対して過敏症の既往歴がある人は、メドロールを服用できません。
また男性の夜尿症治療薬であるデスモプレシン酢酸塩水和物との併用も禁止されています。
※以下に該当する場合メドロールの服用が原則禁止です
- 有効な抗菌薬がない感染症/全身の真菌症
- 消化性潰瘍や憩室炎
- 精神疾患
- 単純疱疹性角膜炎/緑内障/後嚢白内障
- 高血圧症
- 電解質異常
- 血栓症
※以下の医薬品はメドロールとの併用に注意が必要です
- CYP3A4阻害薬
- 抗凝血剤
- 非脱分極性筋弛緩薬
- 非ステロイド性解熱鎮痛剤
- カリウム排泄型利尿剤
- サリチル酸誘導体
- バルビツール酸誘導体
- 糖尿病治療薬/インスリン製剤
カスタマーレビュー
星の数平均:★★★★☆
- 10件のレビュー
-
43歳
2022-06-01
購入者さん
★★★★☆
回帰性リウマチでのんでます。メドロールがないとだんだん右手まで動かなくなってくるので欠かせない薬です。通院がかなり苦痛だったのでこちらで買うようにしています。成分が同じとは言え、海外製なので副作用を懸念していましたがお腹が痛くなったり下痢したりといったのはないですね。
-
29歳
2022-04-15
KARENさん
★★★★★
通販で買えると思っていなかったので見つけた時は驚きでした。喘息のため病院で処方してもらっていましたが、病院に行く時間がない時はお薬が切れて不安になってしまいます。手元に薬があれば安心だし、お守りのように持ち歩いています。
-
40歳
2022-02-22
名古屋市民さん
★★★★★
病院から処方してもらっている薬と同じで、喘息の症状は改善しているため正規品で安全な薬だと思います。
-
52歳
2021-12-22
さとママさん
★★★★☆
飲み薬を飲んでなんとか炎症が落ち着いている状況です。メドロールはそこまで強いものではないと思いますけど、私にとっては神様のような存在です。やっぱステロイド剤の効果は信頼できます。
後の反動が怖いですが、病気が酷くならないためにも治療は続けていくしかありません。 -
31歳
2021-11-26
emiさん
★★★☆☆
起き抜け(7時)に1回目、昼休憩(12時)に2回目、退勤時(17時)に3回目、寝る前(23時)に4回目って感じで飲んでる。
1日4回って飲み方正直めんどいけど、飲むしかないよねー笑
レビューを書く
口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。