レデプラ

2,690円~
"まとめ買い"の割引き率が断然お得
【10,000円以上のご注文で送料1,000円無料】
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
15mg × 28錠 | 10%割引 | 3,000円 |
定価 3,000円
2,690円
(96円/1錠)
|
96円 |
15mg × 56錠 | 19%割引 | 6,000円 |
定価 6,000円
4,850円
(86円/1錠)
|
86円 |
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
30mg × 28錠 | 10%割引 | 5,000円 |
定価 5,000円
4,490円
(160円/1錠)
|
160円 |
商品概要
カテゴリ | 抗うつ剤・精神安定剤 |
---|---|
在庫 |
在庫あり |
納期 | (新型コロナ感染拡大による遅延)14~28日間 |
メーカー | Gensenta |
発送国 | シンガポール |
効果・効能 | うつ病の症状改善 |
有効成分 | ミルタザピン |
用法・用量 | 15mgを1日1回、就寝前に服用してください |
作用時間 | ー |
副作用 | 傾眠、体重増加、口の渇き、倦怠感、便秘など |
禁忌・注意 | MAO阻害剤との併用禁止 |
関連検索 |
おすすめポイント
- レデプラはレメロンおよびリフレックスのジェネリックです
- うつ病による気分の落ち込みを抑える抗うつ剤を通院不要で購入できます
- NaSSAに分類され、従来の抗うつ剤に比べて即効性があります
- SSRIやSNRIと併用して難治性うつ病を改善できます
うつ病治療のこんな悩みにおすすめです
- SSRIやSNRIでは副作用が気になり飲み続けられない
- 抗うつ剤1種類では落ち込みが改善されない
- 眠りたいけど不安感に襲われて眠れない
商品詳細
効果・効能
うつ症状を改善します
レデプラは、抗うつ剤・レメロンおよびリフレックスのジェネリック医薬品です。
有効成分はミルタザピンで、NaSSA(ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬)という比較的新しいタイプの抗うつ剤です。
レデプラは、神経伝達物質の量を補うことで脳のコンディションを整えます。
神経伝達物質の種類 | 働き |
---|---|
セロトニン | 不安やイライラ、気分の落ち込みを和らげる |
ノルアドレナリン | 興味や意欲の低下を回復させる |
ドパミン | 喜びや生きがいを感じる |
不安感や落ち込み、意欲の低下などの症状に有効であることから、うつ病のほかに不安障害やPTSD(外傷後ストレス障害)、不眠症などの改善にも用いられます。
用法・用量
15mgを1日1回、就寝前に服用します
レデプラの服用回数は1日1回ですが、服用を続けることで少しずつ効果を発揮します。
飲み始めの時期には眠気が現れやすいため、就寝前の服用が推奨されています。
また服用開始時期は、少量(7.5mg)に抑えて様子を見る場合もあります。
増量のペース
レデプラは眠気が強いため、少量から服用を始めます。
体が眠気に慣れてきたら、1~2週間を目安に少しずつ摂取量を増やしていきます。
飲み始め | 2週間後 | 4週間後 | 6週間後 |
---|---|---|---|
7.5mg | 15mg | 30mg | 45mg |
レデプラの最大摂取量は45mgです。
30~45mgまで増量してもハッキリとした効果が感じられない場合には、ほかの抗うつ剤や抗精神病薬、気分安定剤などの併用を検討します。
参照
レデプラの効能・効果、用法・用量について、以下のサイトを参照しました。
副作用
傾眠、体重増加、口の渇き、倦怠感、便秘など
服用開始時期には、強い眠気を感じる場合があります。
眠気は、服用開始後2~3日がピークで、1~2週間ほど経つと慣れてきます。
服用を継続している中で生じる副作用は、眠気やだるさ(倦怠感)のほか、体重増加があります。
急な減量は離脱症状を招きます
レデプラの服用量を急に減らすと、精神状態が不安定になったり不眠や食欲低下が起きやすくなったりと離脱症状を伴うことがあります。
心の状態が回復し、落ち着いてきたと感じても、急に薬を止めたり減らしたりしてはいけません。
減薬は医師の指示に従い、少しずつ進めていきましょう。
禁忌・注意
MAO阻害薬との併用禁止
MAO阻害薬(セレギリン塩酸塩、ラサギリンメシル酸塩、サフィナミドメシル酸塩)との併用は、セロトニン症候群を生じる恐れがあります。
・セロトニン症候群の症状 興奮、混乱、不安、イライラ、手足が勝手にピクピク動く、震え、体が硬くなる、発汗、発熱、下痢、脈が早くなるなど
使用上の注意
※以下の症状がある人は、レデプラの服用について医師の判断が必要です。
自殺念慮がある 双極性障害、統合失調症だと診断されている 脳に器質的障害がある てんかんがある 心疾患を患っている 緑内障や眼内圧亢進がある 腎機能、肝機能に障害がある 妊娠中、または妊娠の可能性がある 17歳以下または高齢者 シメチジン(胃腸薬)、カルバマゼピン(抗てんかん薬)、エリスロマイシン(抗生物質)などを服用している参照
レデプラの副作用、禁忌・注意について、以下のサイトを参照しました。
カスタマーレビュー
星の数平均:★★★★☆
- 15件のレビュー
-
40歳
2022-06-09
ジェントルさん
★★★★☆
飲み始めの2~3週間は次の日の眠気に悩まされました。一番ひどかったのは飲み初め2.3日目だったかな。徐々に軽くなっていきました。
-
24歳
2022-05-19
購入者さん
★★★☆☆
レメロンが通販で買えるなんてーと飛びついたら、届くのが遅くてびっくり。
2ヵ月くらいかかったよ。
問い合わせたら、シンガポールから送られる商品は遅れているんだって。
それにしてもかかりすぎじゃないかなー。 -
31歳
2022-04-25
購入者さん
★★★★★
ジェネリックだと侮るなかれですわ。先発のリフレックスと同様にかなりの効果きます。あと眠気も。うつ&不眠でマイスリーと抗うつ出されてましたけど、リフレックスに切り替えました。土日は12時間以上寝ることもあって、やっと眠れてるって実感わいてます。あとは恐怖の体重増加をどう回避するかです。
-
37歳
2022-03-25
プーさんさん
★★★★★
リフレックスジェネリックが売っているなんてちょっと感激。効果は最高にある薬なので、信頼しきっています。実際、現在レデプラを飲み続けて治療をしていますけど、リフレックスと同じ効果だと思います。
-
29歳
2022-02-23
のっちさん
★★★★★
最初の週は7.5mgを飲み、あまり効かないなぁ、と次の週から15mgを飲みました。
15mgにしてもしばらくは効果がわからず。
服用方法が間違っているのかな?とか、まだ量が少ないのかな?と思いつつも、とりあえず1週間は15mg続けようと飲んでいたら、ちょうど1週間経つ頃にようやく効き始めました。
「どうしよう。だめだ」という思考回路から少しずつ「なんとかなるかな」という前向きな方にシフトしてきています。
薬が効くまでに2週間かかったけど、効果が出てからは毎日少しずつうつが良くなってると思います。
レビューを書く
口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。