フルニル




2,240円~
"まとめ買い"の割引き率が断然お得
【10,000円以上のご注文で送料1,000円無料】
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
10mg × 100錠 | 10%割引 | 2,500円 |
定価 2,500円
2,240円
(22円/1錠)
|
22円 |
10mg × 200錠 | 19%割引 | 5,000円 |
定価 5,000円
4,040円
(20円/1錠)
|
20円 |
10mg × 300錠 | 28%割引 | 7,500円 |
定価 7,500円
5,390円
(17円/1錠)
|
17円 |
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
20mg × 100錠 | 5%割引 | 3,500円 |
定価 3,500円
3,310円
(33円/1錠)
|
33円 |
20mg × 200錠 | 10%割引 | 7,000円 |
定価 7,000円
6,290円
(31円/1錠)
|
31円 |
20mg × 300錠 | 15%割引 | 10,500円 |
定価 10,500円
8,950円
(29円/1錠)
|
29円 |
商品概要
カテゴリ | 抗うつ剤・精神安定剤 |
---|---|
在庫 |
在庫あり |
納期 | (新型コロナ感染拡大による遅延)14~28日間 |
メーカー | Intas Pharmaceuticals Ltd(インタスファーマ) |
発送国 | シンガポール・インド |
効果・効能 | 脳内のセロトニンの量を増やして心を安定させます |
有効成分 | フルオキセチン |
用法・用量 | 1日1回朝食後に20mg~80mgを服用します |
作用時間 | ー |
副作用 | 吐き気、頭痛、神経痛など |
禁忌・注意 | 他の抗うつ剤やMAO阻害薬との併用はできません |
関連検索 |
おすすめポイント
- 副作用のリスクが軽減されるSSRI系の抗うつ剤です
- うつ病の他にも強迫性障害や摂食障害、PMSを改善します
- 軽症~中等症のうつ病には三環系・四環系抗うつ以上の効果が期待できます
こんな症状を持つ人におすすめです
- 漠然としたうつ感がある・落ち込み状態が続いている
- 生理前になるとメンタルバランスが悪くなる
- 不安から何度も同じ行動を繰り返してしまう
商品詳細
効果・効能
脳内のセロトニンの量を増やして心を安定させます
フルニルはインタスファーマから発売されているプロザック・ジェネリックです。
選択的にセロトニンへと作用するSSRIの抗うつ剤であり、軽症から中等症のうつ病には従来の三環系・四環系抗うつ剤以上の効果が認められています。
意欲の低下や不安感、イライラといったうつ病の症状は、脳内の神経伝達物質・セロトニンの不足によって起こります。
フルニルはセロトニンの量を増やすことで心のバランスを保ち、うつの症状を改善してくれるのです。
効果の発現は穏やかであり、早い人で服用から1週間後、通常は2~4週間かかると言われています。
フルニルの特徴は、セロトニンへ選択的に働くという点。
従来の抗うつ剤はセロトニンを含めた多くの神経伝達物質に作用していたため、副作用が出やすいというデメリットがありました。
しかしフルニルはセロトニンに作用するため他の神経伝達物質の量を増減せず、副作用のリスクを軽減しています。
フルニルはうつ病だけではなく、強迫障害や摂食障害、PMSといった症状にも効果を現します。
用法・用量
1日1回朝食後に20mg~80mgを服用します
1日1回、朝食後に水またはぬるま湯で服用します。
1回20mgから服用を開始し、効果や症状に応じて最大80mgまで増量できます。
より高い効果を得たいからと1回の服用量を80mgより多く服用しても、高い効果は得られません。
用法用量は必ず守って服用してください。
副作用
吐き気、頭痛、神経痛など
注意が必要な副作用として、自殺念慮やアナフィラキシー、性機能の減退、セロトニン症候群があります。
フルニルの服用後や身体や体調を観察して、異変が見られた場合は服用を中止して医療機関を受診してください。
禁忌・注意
他の抗うつ剤やMAO阻害薬との併用はできません
他の抗うつ剤、特にピモジドやチオリダジンと併用してしまうとQT延長や心室性不整脈などの心血管系の副作用が出る恐れがあります。
MAO阻害剤と併用してしまうと、セロトニンが過剰分泌されてセロトニン症候群が引き起こされる可能性があります。
不安や興奮といった精神症状や、震えや体の硬直といった神経・筋症状、発汗や下痢といった自律神経症状がみられた場合は、すぐさま医療機関を受診してください。。
併用注意薬
フルニルとの併用に注意が必要な薬があります。
・セロトニン作用を持つ薬
(トラマドール塩酸塩、リネゾリド、SSRIなど)
セロトニン作用による症状が現れる恐れがある
・三環系抗うつ剤
(イミプラミン塩酸塩、リスペリドンなど)
三環系抗うつ剤の血中濃度が上昇する恐れがある
・止血を阻害する薬
(アスピリン、ワルファリンなど)
出血反応のリスクを増加させる可能性がある
これらの薬の他に常用している薬がある人は、フルニルを服用する前にかかりつけ医に相談をしてください。
フルニルの効果に満足できなかった場合
効果が不十分であると判断した場合は、フルニルが身体に合っていない可能性があります。同じSSRIへ、またはSSRIよりも効果が強いとされる三環系抗うつ剤への変更をご検討ください。※薬剤の変更はかかりつけ医へとご相談ください。
カスタマーレビュー
星の数平均:★★★★☆
- 15件のレビュー
-
55歳
2022-06-20
KIMIAKIさん
★★☆☆☆
毎朝20mgを飲んで1週間くらい経つけど、ずっとソワソワしてやばい。もうちょい続ければ治る?ってかこれって夜に飲んでも問題ないのかな?飲み方には朝って書いてるけど、ネットでは夜に飲んでるっていう人もいるし、、、。
-
26歳
2022-05-10
みーちゃさん
★★★★☆
プロザックで調べたら一番安かったのがフルニルだったので購入しました。なるべくお金をかけずに治療を続けたいので、私の選び方は必然的に値段が基準になります。もちろん、薬が自分に合っているって条件は必須ですよ。
-
32歳
2022-04-28
るーたんさん
★★★★★
心のよりどころ。フルニル万歳ってくらい気に入っています。心安定系の薬はいろんなの試してきたけど、なぜかこれが一番いい。なんででしょうね。単に相性がいいってだけかもしれませんけど、これ飲んでからがんばれるって気持ちになるんです。昔みたいに元気だった自分を取り戻すためにもフルニルの効果にしがみつこうとおもいます。
-
29歳
2022-03-30
クジラちゃんさん
★★★★★
フルニルって日本では何で未承認なんでしょう。お医者さんと相談しながら服用を続けられたほうが安心なんでしょうけど、どうせ薬を飲むなら効果がある薬のほうがいいですもん。まあ、通販で買えるからいいんですけど。
-
40歳
2022-02-24
購入者さん
★★★★☆
時々ですが頭痛が起きることもあります。でも今まで使ってきた薬と比べると、副作用は少なめなのかなという印象。落ち込む心も安定してきたのでいい感じではあります。
レビューを書く
口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。