セルティマ

4,490円~
"まとめ買い"の割引き率が断然お得
【10,000円以上のご注文で送料1,000円無料】
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
25mg × 100錠 | 10%割引 | 5,000円 |
定価 5,000円
4,490円
(44円/1錠)
|
44円 |
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
50mg × 100錠 | 10%割引 | 6,000円 |
定価 6,000円
5,390円
(53円/1錠)
|
53円 |
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
100mg × 100錠 | 10%割引 | 8,000円 |
定価 8,000円
7,190円
(71円/1錠)
|
71円 |
商品概要
カテゴリ | 抗うつ剤・精神安定剤 |
---|---|
在庫 |
在庫あり |
納期 | (新型コロナ感染拡大による遅延)14~28日間 |
メーカー | Intas Pharmaceuticals Ltd(インタスファーマ) |
発送国 | シンガポール、インド |
効果・効能 | 脳内のセロトニン量を増やし、心を穏やかにします |
有効成分 | セルトラリン |
用法・用量 | 1日1回水またはぬるま湯で服用します |
作用時間 | 12~24時間ほど |
副作用 | 悪心・嘔吐、傾眠、睡眠障害など |
禁忌・注意 | MAO阻害剤やピモジドとの併用は禁止されています |
関連検索 |
おすすめポイント
- うつ病や不安障害に効果があるジェイゾロフト・ジェネリックです
- ジェイゾロフト・ジェネリックのため、治療コストを3分の1に抑えられます
- 25mg・50mg・100mgから選んで購入できます
こんな人におすすめです
- 不安や落ち込みの症状を緩和して生活を送りやすくしたい
- うつ病以外の不安障害や強迫性障害といった精神疾患の不安症状を緩和したい
- 月経前の情緒を安定させて気分よく過ごしたい
商品詳細
効果・効能
落ち込みや不安の症状を和らげて意欲を高めます
セルティマは国内処方されるジェイゾロフトのジェネリック医薬品です。
有効成分はセルトラリンを配合しており、抗うつ剤のSSRIに分類されます。
適応症は以下の通りです。
- うつ病
- 不安障害全般
- PMS、PMDD
- 双極性障害のうつ状態
うつ症状や不安障害を生じる原因のひとつとして、セロトニンの減少が挙げられます。
セロトニンは別名・幸せホルモンと呼ばれており、落ち込み状態を緩和させる働きがあります。
セロトニンが脳内で不足している状況になってしまうと、うつ病の症状や強い不安を生じやすくなります。
セルティマはセロトニンの分泌を増やすことによって、うつ症状や不安症状を緩和する働きで症状を改善するのです。
またセルティマは、離脱症状が少ないことから双極性障害のうつ期に使う場合もあります。
用法・用量
1日1回水またはぬるま湯で服用します
セルティマは25mgを初期服用量とし、25~50mgずつ増量して効果を判断します。
1日の最大摂取量は100mgまで。
早い段階に効果を感じられないからという理由で、1日100mgを超える服用はやめましょう。
【飲む量の増やし方例】
飲み始め | 2週間後 | 4週間後 | 6週間後 | 8週間後 | |
25mgずつ増量する場合 | 25mg | 50mg | 75mg | 90mg | 100mg |
50mgずつ増量する場合 | 25mg | 75mg | 100mg | ー | ー |
夕食後や就寝前の服用が適しています
セルティマを飲むタイミングに指定はありません。
眠気が出やすい薬のため夕食後や就寝前の服用が適しています。
100mgまで増量しても症状が改善しない場合
セルティマを100mgまで増量しても症状が改善しなかった場合は、下記のような対策方法を検討してください。
- 他の抗うつ剤に変更する
- 他の抗うつ剤を併用する
- ・抗精神病薬や気分安定剤を併用する
薬の変更や多剤服用をする場合は、専門医と相談することを推奨しています。
副作用
悪心・嘔吐、傾眠、睡眠障害など
セルティマは服用を始めてから2週間ほどは、不安やイライラ、パニック、不眠といったアクチベーション・シンドロームという副作用が起きやすくなります。
悪心や嘔吐、傾眠といった副作用は服用継続中に生じるケースがあります。
薬が身体に慣れていくうちに副作用は軽減されていきます。
重篤な副作用
セルティマを服用中の際は、まれにアナフィラキシーショックやセロトニン症候群といった重篤な副作用を誘発する可能性があります。
服用後に皮膚症状や心拍数の上昇、錯覚といった症状が出た場合は、専門医に相談してください。
禁忌・注意
MAO阻害剤やピモジドとの併用は禁止されています
MAO阻害剤やピモジドと併用すると発汗、全身痙攣、異常高熱、昏睡などを生じるケースがあります。
またセルティマには併用を注意すべき薬もあります。
- メチルチオニニウム
- リネゾリド
- トラマドール
- L-トリプトファンを含有する製剤
- セイヨウオトギリソウ
- 炭酸リチウム
- 三環系抗うつ剤
- ワルファリン
- 血糖降下薬
- シメチジン
- アスピリン
- フェノチアジン系薬剤 など
上記の他にも普段から薬を服用している人は、専門医と相談したうえで服用してください。
セルティマで効果を実感できなかった場合…
セルティマで効果を実感できなかった場合には、成分の異なる同じSSRI系抗うつ剤に変更したり、SNRI系抗うつ剤や三環系抗うつ剤といった系統の異なる抗うつ剤への変更が検討されます。
同じSSRI抗うつ剤にはエスシタデップ、SNRI傾抗うつ剤にはデュゼラ、三環系抗うつ剤にはデピロックスんなどがあります。
カスタマーレビュー
星の数平均:★★★★☆
- 9件のレビュー
-
29歳
2022-06-17
購入者さん
★★★★★
眠る前だと遅い気がするので、夕飯後にすぐ飲んでます。本当は朝~昼間くらいには飲みたい気持ちなんだけど、飲み方はちゃんと守っていきたいですし。
-
28歳
2022-05-25
れんさん
★★★★☆
薬には合う合わないがあると思うので声を大にして「おすすめだよ!」なんて言えませんが、セルティマを飲んだら気分がちょっと上がります。テンションが上がるわけではないけど、ズーンってなっていた気持ちがスーンって感じ。合う人にはいい薬だと思う。
-
31歳
2022-04-13
購入者さん
★★★★★
効果を期待して買って良かったと思えるくらいにはよい感じで効果を実感しています。前より笑うようになったといわれました。
-
42歳
2022-03-29
購入者さん
★★★★★
注文して2週間ほどで届きました。飲んだ感想ですが、効果も病院処方の薬と変わらず、変な副作用も出なかったので安全に服用できると思います。
-
37歳
2022-02-10
もみゅさん
★★★★☆
私のだいすきなジェイゾロフトが通販で買える〜!しかも100mgも売られてる〜!寛解中とはいえ病院きらい、医者きらいで病院は行きたくないんで通販様様です。
レビューを書く
口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。