スキゾリル



3,600円~
"まとめ買い"の割引き率が断然お得
【10,000円以上のご注文で送料1,000円無料】
内容 | 割引率 | 定価 | 通販価格 | 1錠あたり | 個数 | ご注文 |
---|---|---|---|---|
100mg × 100錠 | 5%割引 | 3,800円 |
定価 3,800円
3,600円
(36円/1錠)
|
36円 |
100mg × 200錠 | 10%割引 | 7,600円 |
定価 7,600円
6,850円
(34円/1錠)
|
34円 |
100mg × 300錠 | 15%割引 | 11,400円 |
定価 11,400円
9,740円
(32円/1錠)
|
32円 |
商品概要
カテゴリ | 抗うつ剤・精神安定剤 |
---|---|
在庫 |
在庫あり |
納期 | (新型コロナ感染拡大による遅延)14~28日間 |
メーカー | Intas Pharmaceuticals Ltd(インタスファーマ) |
発送国 | シンガポール・インド |
効果・効能 | 治療抵抗性統合失調症の症状を改善します |
有効成分 | クロザピン |
用法・用量 | 3週間かけて1日200mgまで増量します |
作用時間 | ー |
副作用 | 主な副作用は傾眠・流涎過多・便秘・白血球増加です |
禁忌・注意 | スキゾリルを服用できない人、併用できない薬があります |
関連検索 |
おすすめポイント
- 病院処方のクロザリルと同じ効果が低価格で購入できます
- 治療を続けても症状が改善されない治療抵抗性統合失調症に唯一効果があります
こんな人に適しています
- いろいろな治療薬を試しても症状が改善されない
- 今まで試した治療薬では副作用が出てしまい、治療に十分な量まで服用できなかった
- クロザリルと同じ効果をより安く得て、治療コストを減らしたい
商品詳細
効果・効能
治療抵抗性統合失調症の症状を改善します
スキゾリルはクロザリルと同じクロザピンを有効成分に持つクロザリルのジェネリック医薬品であり、統合失調症治療の最後の切り札です。
次にあてはまる人に使用されます。
- 十分な薬物療法を行っても治りにくい反応性不良
- 効果があっても副作用のために薬の服用を中止しなければならない耐用性不良
従来の統合失調症治療薬は脳内のさまざまな部分にあるドパミン受容体と結合することで症状を抑えていました。
スキゾリルは、陽性症状の原因となる中脳辺縁系にあるドパミン受容体へと選択的に結合するため、より効率的に症状を抑えられます。
また、陽性症状だけでなく陰性症状の改善にも効果を示します。
セロトニンの働きがドパミンを上回ることで陰性症状が起こりますが、スキゾリルはセロトニン受容体にも作用しセロトニンとの結合を防ぎ、セロトニンの作用を弱めます。
67%以上の改善率があります
治療抵抗性統合失調症の患者43人を対象に国内で第3相試験が行われました。
クロザピンを24週間服用して症状が改善した人は、67.4%(29/43例)でした。
一般的な抗精神病薬では効果がなかった人でも、クロザピンを服用することで半分以上の確率で症状が改善します。
用法・用量
3週間かけて1日200mgまで増量します
【初日~3週間目までの服用量】
1日 | |
---|---|
初日 | 12.5mg(1/8錠) |
2日目 | 25mg(1/4錠) |
3日目以降 | 増量1回につき前回量+25mg |
3週間目 | 200mg(2錠) |
スキゾリルは12.5mgと低用量から服用を開始し、2日目には1日25mgを服用します。
3日目以降は症状に応じて1回25mgずつ増量し、3週間かけて200mgまで増量します。
1日の摂取量が50mgを超える場合は、2~3回に分けて服用してください。
服用開始から3週間で200mg増量したあとは、適宜増減を行い自分に合った服用量を見つけます。
【自分にあった服用量で治療を続ける場合】
1日 | 最大 | |
---|---|---|
維持量 | 200~400mg(2~4錠) | 600mg(6錠) |
自分に合った服用量で治療を続ける場合は、基本的に1日200~400mgを2~3回にわけて服用します。
増量する時は4日以上の間隔を空けて、1回の増量幅は100mgを超えないようにしましょう。最大摂取量は600mgです。
副作用
主な副作用は傾眠・流涎過多・便秘です
発現率 | 代表的な症状 |
---|---|
50%~ | 傾眠 |
40%~50% | 流涎過多 |
30%~40% | 便秘 |
20%~30% | 悪心、嘔吐、めまい |
飲み始めにはめまいが出やすいため注意しましょう。
症状がツライと感じた場合には、無理をせずに服用を中止して医療機関を受診してください。
無顆粒球症を起こす可能性があります
無顆粒球症とは、血液中の顆粒球(白血球の一種)が減少してほとんどなくなる病気です。
細菌に感染しやすくなり、重度の感染症を引き起こして命を落とす可能性があります。
発熱やのどの痛みといった風邪症状が見られた場合は、すぐさま医師に連絡してください。
また、定期的な検査も必須となります。
禁忌・注意
スキゾリルを服用できない人、併用できない薬があります
次に当てはまる人は、持病の悪化や無顆粒球症を発症するリスクがあるため、スキゾリルを服用できません。
- 本剤の成分に対し過敏症のある人
- 重度の痙攣性疾患又は治療により十分な管理がされていないてんかんのある人
- アルコール又は薬物による急性中毒の人
- 重度の心疾患(心筋炎等)のある人
- 重度の腎機能障害のある人
- 重度の肝機能障害のある人
また、次の治療薬と併用してしまうと、無顆粒球症を発症したり低血圧を引き起こす可能性があるため、併用しないでください。
- 放射線療法
- 化学療法
- 持効性抗精神病剤
- アドレナリン作動薬
他にも、持病がある人・妊娠・授乳中の女性・常用薬のある人は、スキゾリルの服用に注意が必要なため、服用前に必ずかかりつけ医に相談してください。
カスタマーレビュー
星の数平均:★★★★☆
- 6件のレビュー
-
32歳
2022-05-25
購入者さん
★★★☆☆
病院のがきれる前に購入。生活必需品なので、切れるようなことがあってはなりませんから。仕事復帰できるようになってからはこうやって通販で買うようにしています。前もっての注文が必須だからたまに忘れそうになるけど、その時はまたその時に考えます。
-
23歳
2022-04-22
ヒロさん
★★★★★
初日は1/8錠を飲むということだったので、カッターでカットするの頑張りました。飲み方にそう書いてあるなら従わなきゃいけないですもんね。僕の体質とかうつ病の重さに合わせて医者に出して貰ったわけじゃないので、飲み方は守らないと不安だし…。めっちゃ細かい作業だったけど、案外綺麗に8等分できたので満足です。実際に少量から飲み始めたから、思ったより副作用的なのも出なかったしちゃんと守って良かったです。
-
38歳
2022-03-31
購入者さん
★★★★★
高血糖を避けるために定期的に血液検査を受けています。スキゾリルはクロザリルと同じのようなので、効果はちゃんとありましたけどちゃんと採血をして検査はしてもらったほうが良いかと思います。ようやく僕にもちゃんと効果がでる薬に巡り合えて嬉しいです素直に。
-
33歳
2022-03-02
購入者さん
★★★★☆
最後の手段として飲んでいます。いまのところ順調だと思います。どんな薬に変えても自分には効果がなくて絶望の淵にいましたが、今はスキゾリルで良い方向にむかっていると思います。薬一覧を人通り見て、選び方に困っていたので、最後の切り札という文言が後押しになりました。
-
26歳
2022-02-25
おもちさん
★★★★★
飲み始めは副作用でめまいがあったけど、1週間飲んでたら落ち着いた。今でも眠気の副作用はあるけどね。夜に飲めば問題ないかな。
レビューを書く
口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。